部屋の湿気対策

部屋の湿気対策

部屋の湿気対策

部屋に湿気がこもると、カビのもとにもなり、快適な生活の妨げとなりますので、日ごろから湿気対策を心がけましょう。

部屋の湿気対策について、考えてみましょう。

湿気対策として一番大切なのは、換気をして、通気性をよくすることです。

部屋の通気性をよくするために、天気のよい日は窓を開け、空気の通り道をつくるようにしましょう。

窓だけでなく、扉や襖を開けて隅々まで空気を循環させると、湿気対策にはさらに効果的です。

また、家具を壁に密着させて置かないことも大切です。

空気が通るように、家具と壁の間には、なるべく10pぐらいの隙間をつくっておきましょう。

通気性を高めることは、部屋の湿気対策に大変役立ちますので、日ごろから、こまめな換気を心がけるようにしましょう。



梅雨時期に必須の湿気対策グッズはコチラ

←押入の湿気対策へ 家の湿気対策へ→